以前にWooCommerceのインストール方法を説明しましたが、アンイストールについても触れておきたいと思います。
WooCommerceはプラグインの削除だけではちゃんとアンインストールできない
ほとんどのWordPressのプラグインは、停止してから削除をクリックすれば簡単にアンイストールされますが、WooCommerceは全てのデータが削除されません。
たとえば登録した商品のデータやお客様の情報、発送の記録などがデータベースに残ってしまいます。
データベースに残るだけなので、WordPressから(WooCommerceを削除した状態で)見ることはできないのですが、データがいつまでもサーバーに残っているのは、あまり気持ちの良いものではありません。
また、再度WooCommerceをインストールし直して、一からやり直したいと思っても、以前のデータが出てきてしまいます。
WooCommerceを完璧に削除する方法
WooCommerceをアンインストールしてクリーンな状態にするには、wp-config.phpファイルに以下の1行を追加します。
注意したいのは、WooCommerceは有効になった状態で、wp-config.phpファイルをサーバーにアップすることです。
あとは、通常のプラグインと同様に「停止」ー「削除」と進めていけば、データベースから、それまで設定したデータがすべて消えます。
再度WooCommerceをインストールすると、また「ショップの設定」画面からスタートします。